花マルブログ

うまく褒める「コツ」は?

IMG_9227_600.jpg 
~授業後~
 
丸:今日の授業はいかがでしたか?

岡:今日は、全体的にスムーズに進められたと思います。
けれど、まだまだだな、と思うところがあります。例えば、丸山先生を見てると、褒めるのがうまいなーと思うことが多くあります。

丸:そうですか?

岡:はい。子供たちの反応が違います。何か、褒め方のコツってあるんですか?

丸:んー。こどもってすごいから、無理して褒めてたら、見破られちゃうと思うんです。

岡:あ、確かにそうかもしれませんね。

丸:だから、褒めるためには、本心で「すごい!」って思ったことだけを褒めるようにしてます。

岡:へー!そうなんですか!?けれど、本心で「すごい!」って思うのって、すごいですよね!(笑)
本心から褒めるためのコツとかってありますか?

丸:褒めるためには、生徒をよく見ている、ってことが大切だと思います。

岡:といいますと?

丸:たとえば、一人の子が、さっきまである問題を苦労していたことを見ていたら、解けたときに「あ、その問題出来たんだね!すごい!」って言えますよね。
けれど、その苦労の過程を見ていなかったら、そこまで気持ちは込められないと思います。

岡:なるほど!

丸:生徒が解いているところをよく見ていると、試行錯誤の過程とか、考え方とか、その子の「がんばり」が、本当に良く分かります。

岡:なるほど。つまり、、、よく見ていると、「自然と気持ちがこもる」ということですか?
 
丸:その通りです! 頑張ってる姿を見ていれば、おのずと、心から褒める言葉が出てきます。
 
岡:生徒の頑張っている姿、もっとよく見てみます。

丸:私も岡本君の頑張り、いつも見ていますよ。(笑)

岡:ありがとうございます!

過去の記事

全て見る